異次元空間における最終決戦の緩急同様、地上に走る混乱も並大抵のものでは無く、
何の前触れも無く岩盤を突き破って現出した八本の鋼柱―【トラウィスカルパンテクウトリ】―を前に
皆が右往左往していた。


「なッ、なななッ、なッ、なッ、ななぁーッ!!??」
「これくらいでテンパッてるようじゃ、お前にあの戦場を掻い潜るのは無理だなぁ」
「だッ、おま…、これ…、え? なん…、えぇぇーッ!?」
「………いや、何言ってんのかサッパリだからさ」


ロキによる【ローラント】襲撃の際に【マナ】の空中戦艦を
目の当たりにしているブルーザーはある意味で慣れたものだが、
超常的な【マナ】に初めて遭遇するルガーの混乱と言ったら、
(ケヴィンさえ絡まなければ)冷静沈着な彼の性格とのギャップもあって見るに耐えないほどである。


「やはり地底で…、【聖域(アジール)】で何事か大きな動きがあったと考えるべきでしょうね」
「お前は耐性があるようだな、クォードケイン」


冷静に状況を分析するヴィクターは、感心げにウンウン頷くブルーザーの言葉へ
困ったように苦笑いを返すしかなかった。
ブルーザーにしてみれば、あの凄絶な【フォルセナ】襲撃を切り抜けた経験への共感を言っているのだろうが、
ブライアンと行動を共にする中で多少の知識を学んでいたヴィクターにとって、【マナ】の存在は、
免疫こそあれ興味や好奇で見れる物では無い。
親友へ降りかかった甚大な被害は、今も続いているのだから。


「オロオロする心配なんかこれっぽちもゴザイマセンのに、
 被害妄想と遊べる器用な方と言うか、落ち着きがないと言うか、
 いやはや、観ているだけなら愉快で退屈しませんネェ〜♪」


耐性のある人間と比較しなくてもブルーザーのテンパり方は尋常ではなく、
意味不明な奇声を発しながら転げまわる様を道化師が笑い飛ばす気が解らないでもない。


「っていうか、アンタ、普通にここに混じってるけど、立場わかってンスか?
 フザケた恰好しちゃって、なんだっけ? 【死を喰らう男】? 名前からして物騒だ!
 ………おーし、この際だ、俺ッちこと、ユリアン・ガルベルジュが今から職務質問してやるッ!!」
「こら、ユリアン。そんな男でも一応は功労者なんだ。
 口の利き方には気をつけなさい」
「また隊長はそんな穏便な事言って………。
 丁度いい機会じゃないですか、別件逮捕でも何でもいいから、お縄にしちゃいましょうよ」
「ちょ、ちょっとちょっと、本人前にして物騒なコトを言わないでクダサイマセン?」


毎度毎度先走っては痛い目を見ている【黄金騎士団第7遊撃小隊】の新入隊員が、
今日こそ汚名返上とばかりに、一応、【三界同盟】の残党として指名手配を受けている
道化師へ食って掛かった。
こんなところでおかしな方面へ飛び火すると思っていなかった道化師は、急に振られた職務質問に、
ブルーザーとはまた違う意味で慌てふためく事になった。


「前々から妖しいと睨んでたんですよ、コイツ。一度キチッとシメとかないとッ!!」
「チンピラですか、アナタ様は♪」
「おうおう、世間を騒がすドチンピラが逆ギレかよ?
 ―――よし、決めた。まずはその仮面!! ふざけた道化師の仮面を取ってもらおうじゃないの!!」
「えぇッ!? コレでございますか!? コレはワタクシのアイデンティティーと申しますか、
 コレ外しちゃうと世間的にとんでもない旋風が巻き起こっちゃうと言いますか………」
「はーいはいはい、無駄口はそこまでッス!! ちゃっちゃと脱いでもらいましょうか!!
 これ以上、渋るようなら、後はブタ箱で話を聴くことになるッスよ?」
「いやはや、弱りましたねぇ―――」


弱りきった情けない声を上げながら、ついに【死を喰らう男】が道化師を装う仮面へ手をかけた。
おそらくはこれまで誰も見た事の無いであろう仮面の下の素顔が明らかになろうとしている。
マスクマンの覆面を剥ぎ取るのにも似た快感にユリアンはガッツポーズを取りたい気分だった―――


「………………………」
「―――コイツを取っちまうと、裏で動き回るコトもできなくなるから、
 不便で仕方無いんだけどねぇ」


―――のだが、白日の下へさらされた道化師の素顔を見た瞬間、飛び上がって驚き、
次の瞬間には青くなって硬直した。


「ル、ル、ルサ・ルカ様………? 光の司祭の………!?」
「なんじゃ、その言い方は。人を妖怪のように扱いおって、けしからんっ!!
 リチャード、お前は部下にどんな教育をしておるんじゃ?」
「………ガルベルジュ君はまだ入隊して間もないのでね。
 その辺りを鑑みてご容赦ください、ルカ様」
「いかんな、それでは。新入隊員へまず施すべきは礼儀作法の訓練ではないか。
 最低限の基礎が出来ていないヒヨッコを戦場へ駆り出すなど持っての他じゃぞ?」
「はは……、耳が痛い………」


誰もが予想だにしていなかった仮面の下の正体に動じた様子が無いところを見ると、
英雄王もフレイムカーンも、驚くべきルサ・ルカの変装を以前から知っていたようだ。
フレイムカーンなどは、「ま〜た年甲斐も無く!」とゲラゲラ腹を抱えて大笑いしている。


「………陛下はご存知だったのですか? 道化師の正体がルカ様だったと」
「あの姿は御大の昔からの趣味なのでな。
 道化師への変装は、私たちが若い頃からの出で立ちだよ」
「趣味とは聴こえの悪い。せめて世直しに姿を忍ぶ頭巾と言うてくれぬか」
「世直し………ですか」
「左様。時代に凶兆あらば、腸へ忍び込んで吟味をこらし、
 要不要見極めた上で処断する“歴史の調停者”と呼んでくれい」
「………“歴史の調停者”………」
「今回が動乱についても然り。【三界同盟】なる物騒な輩が現れたと聞き、
 世を忍ぶこの姿を借りて潜伏してやったのよ。
 ―――ま、シャルロットやその仲間たちを見ている内に、
 ワシの出番もそうあるものではないと悟ったがの」
「い、いや、しかし、声まで変わってましたよね?
 今は違うけど、さっきまで完璧なオッサン声で………」
「………【ボイスチェンジャー】の【マナ】、【バスターキートン】じゃ。
 仮面で覆えば誰でも好きな声に様変わりのな。
 ワシが【エルフ】であると忘れてはおらぬか? ジャマダハル君?」
「………………………」


………つまり、ルサ・ルカは、時代時代に動乱の兆しが見えた際、
今回で言えば【死を喰らう男】を名乗る道化師へ変装し、
内部から災いの芽を摘み取ってきたと言う事になる。
歴史を影から動かす暗躍者(フィクサー)というわけだ。


「言われてみると………」
「………思い当たる点がありますね、幾つも」


そう言われると、思い当たるフシが多過ぎる。
事後の資料や証言では、ヒースが考案したリースのクローン生成についても
何の疑問もなく協力していたようだし、【三界同盟】崩壊後には、命果てる間際のライザを労わり、
今度の最終決戦では、10年前に散った魂を喚起して勇者たちを導いた。
まるで首尾一貫していない行動の全ても、時代の歪みを修正するためであったのならば一応の説明は付く。
なにしろ、クローン生成へ理解を示すなど、専門的な知識を有する者でなければ、
普通は戸惑いや反感を覚えるはずだ。


「………………………」
「………………………」
「なんじゃ、驚きのあまり声も出ぬか?
 そうじゃろう、そうじゃろう。可愛い顔してやる事が渋いからのぅ〜♪」


【光の司祭】を標榜する者が、死霊を蘇らせて戦列に加えるという外法を犯して良いものか、と
ブルーザーとルガーは顔を見合わせて呆れているのだ。
“歴史の調停”を遂行するからには手段を選んではいられないのだろうが、
それにしたってもう少しやり方を考えられなかったのか、と。


「種明かしに割ってはいるようで恐縮ですが、御大はこの鋼柱についてご存知ですか?
 何分にも見ての通りのこの混乱。然るべき説明をなして、取りまとめねばなりませんので」
「………一言で言ってしまえば、こりゃ【神獣】の発射台………と説明しても把握しづらいか。
 噛み砕くなら、世界に滅びを振りまく悪魔の角笛じゃよ」
「………やはり………」
「ロキ坊も随分と厄介な物を持ち出した物よ。
 戦術核をブッ放すなんぞ、普通は考えるべくも無い事じゃ」
「………………………」
「あやつめ、【聖域(アジール)】で何を見たかはわからんが、すっかり【マナ】に毒されたようじゃわい。
 それにあやつは肝心な部分をまるで学んでおらん」
「肝心な部分でございますか………?」
「あやつは【産業革命】を復古し、【アルテナ】主体の【社会】体制を崩すと吹きおった。
 しかしな、【テラ】における【産業革命】の暗部に目を向けておれば、
 技術の躍進こそ推進すれ、抜本的に【社会】を覆そうとは思わぬよ」
「ロキは【サミット】にて、【マナ】は【産業革命】をもたらし、
 自主独立を促すと話しておりましたが………」
「あいつの目の付けどころはトンチンカンだってのかい、婆さん?」
「確かに自主独立は促進された。じゃがな、急激な技術革命の果てには、
 目も当てられぬ規模と悪性の公害と貧富の格差が大口を開けて待ち構えておったんじゃ」
「………………………」
「暗黒の時代よ。【発展】の階段を一段飛ばしで登るというのはそういう事じゃ。
 だのに、あやつは【産業革命】の明るい部分しか見ておらぬ。
 ただ一点の光だけを見据えて、脇に潜んだ影を考えてもおらぬ有様よ」


「まぁ、そこがロキ坊の長所であり短所じゃな」と笑って話し、ふと一息をつく。
英雄王とフレイムカーンだけでなく、ルサ・ルカはロキとも知己の仲のようで、
彼の事を話す口元には、ずっと仕舞いっぱなしでいた日記を紐解くような、
懐かしげな微笑が宿っている。


「やはり、我らも加勢へ向かった方が良いなッ!!」
「これこれ、次代を担っていく子らの躍動へ水を差すものではないぞ、リチャード。
 心配と節介を混同する悪い癖はちっとも治っとらんの」
「………だってよ。やっぱ婆さんには敵わねぇよなぁ」
「し、しかし、もしも彼らがしくじった時には、世界は………」
「………ロキに見えておらず、あの子らに見えておるモノ。
 それだけ信じて待っておればええ」
「え………?」
「夢想としてしか【理想】を語れぬ者と、実感を紡いで【理想】へ至った者の差じゃよ。
 どちらがより強大な地力を発揮できるか、いちいち説明するまでも無かろう?」
「………………………」
「―――おぉ、見てみよ、永らく続いておった【終わりの始まり】が明けるぞ。
 【旧人類(ルーインドサピエンス)】に拘泥するでも、【女神】を妄信するでもない、
 まして大国の木陰に頼るでもない、全く新しい時代がやって来る。
 人が、人として真に在るべき時代が、な」


微かに白み始めた夜空に手を翳し、ルサ・ルカは喜びの声を上げた。
新しい時代が訪れる。次の世代を担う子供たちが切り開いていく時代が。
かつては三国一と謳われた【ローラント】で仰ぐ【終わりの始まり】を明ける朝日は、
暗い闇の空を【希望】の朱に染め上げ、なんとも言えない感慨を見る者の胸に与えてくれた。


「見誤るなよ、皆の衆。
 これより昇る陽が、これから我らの歩む道を照らしてくれるのじゃ」


―――新たなる時代は、もうすぐそこまで来ていた。






←BACK     【本編TOPへ】     NEXT→